作家プロフィール
磯村貴子
2020年3月 京都芸術大学 通信教育部美術科日本画コース卒業
身近にある癒される存在を日本画の画材を中心に、和紙の魅力を活かして描いています。和紙、日本画の魅力を伝え隊として、日本、海外で作品展示をしております。
【主なグループ展/個展】
2025年4月 燦 SAN 2025 SIACCA ADVENTURE-ART (NY、Gallery Max New York)
2025年1月 新春展(京都、ちいさなおうち主催)
2024年11月 二人展ー温故知新ー(加藤芳則+磯村貴子)(東京、画廊 一兎庵)、第8回FUKA展(大阪富田林市、Galley Blau Katze主催)
第50回記念 現代童画展2024(東京、東京都美術館)、第36回ポストカードコレクション展(京都、be京都主催)
2024年10月 SIACCA NY ART FAIR(NY、Gallery Max New York)
2024年8月 Selection2024展(東京、上野の森ギャラリー) ゆうゆう会 日本画展(東京、佐藤美術館)
2024年7月 優美展(京都 be京都、東京 ゆう画廊主催)
2024年6月 個展(東京、ギャラリー子の星)、第35回ポストカードコレクション展(京都、be京都主催)
2024年5月 個展(京都、be京都)
2023年5月 個展(東京、ギャラリー子の星)
2022年3月 個展(東京、ギャラリー子の星)
2022年2月 グループ展 PARIS ETOILES #2(パリ、Gallery Espace Sorbonne 4)
2021年8月 2019年度卒業記念展(東京、佐藤美術館)
【主な受賞歴等】
2024年10月 第50回記念 現代童画展2024 入選・ 新人賞
2024年2月 上野の森アートスクール アトリエ展 彩美堂賞
2023年7月 第3回銀座中央ギャラリー公募展 入選
2022年11月 北鎌倉 秋の展示会2022 入選(北鎌倉、Artisans 北鎌倉)
2022年6月 第46回 国際美術大賞展 入選
2022年3月 第7回 菱川賞コンクール 井手宣通記念館賞受賞
身近にある癒される存在を日本画の画材を中心に、和紙の魅力を活かして描いています。和紙、日本画の魅力を伝え隊として、日本、海外で作品展示をしております。
【主なグループ展/個展】
2025年4月 燦 SAN 2025 SIACCA ADVENTURE-ART (NY、Gallery Max New York)
2025年1月 新春展(京都、ちいさなおうち主催)
2024年11月 二人展ー温故知新ー(加藤芳則+磯村貴子)(東京、画廊 一兎庵)、第8回FUKA展(大阪富田林市、Galley Blau Katze主催)
第50回記念 現代童画展2024(東京、東京都美術館)、第36回ポストカードコレクション展(京都、be京都主催)
2024年10月 SIACCA NY ART FAIR(NY、Gallery Max New York)
2024年8月 Selection2024展(東京、上野の森ギャラリー) ゆうゆう会 日本画展(東京、佐藤美術館)
2024年7月 優美展(京都 be京都、東京 ゆう画廊主催)
2024年6月 個展(東京、ギャラリー子の星)、第35回ポストカードコレクション展(京都、be京都主催)
2024年5月 個展(京都、be京都)
2023年5月 個展(東京、ギャラリー子の星)
2022年3月 個展(東京、ギャラリー子の星)
2022年2月 グループ展 PARIS ETOILES #2(パリ、Gallery Espace Sorbonne 4)
2021年8月 2019年度卒業記念展(東京、佐藤美術館)
【主な受賞歴等】
2024年10月 第50回記念 現代童画展2024 入選・ 新人賞
2024年2月 上野の森アートスクール アトリエ展 彩美堂賞
2023年7月 第3回銀座中央ギャラリー公募展 入選
2022年11月 北鎌倉 秋の展示会2022 入選(北鎌倉、Artisans 北鎌倉)
2022年6月 第46回 国際美術大賞展 入選
2022年3月 第7回 菱川賞コンクール 井手宣通記念館賞受賞