作家プロフィール
AtelierMosst
苔テラリウム作家「苔のムスムス」と「mosspicturebook【苔の絵本】」が協働し、このたび(一社)日本苔アート協会 関西支部「Atelier Mosst(アトリエ モスト)」を設立いたしました。
苔がもつ繊細な美しさと癒しの力を、アートとデザインを通して多くの方にお届けすることを目的に活動していきます。
日本苔アート協会としては、奥入瀬渓谷・星野リゾートにて苔ウォールを制作し、ルーヴル美術館より称号を授与、同館での展示も決定するなど、国内外で高い評価をいただいております。
また、各作家としても、梅田阪急百貨店での展示販売、各地の作家展やイベント出展、ワークショップ開催など多数の実績がございます。
Atelier Mosstでは、生の苔を使用した本格的な苔テラリウムに加え、「モスチャー」という特殊技法で加工した、プリザーブドとは異なる自然な質感を持つノーメンテナンス苔作品を展開。
リアルとアートを融合させた苔作品を通じて、日常に潤いと安らぎをもたらす空間づくりを提案いたします。
関西支部としての初めての活動となる今回、伊勢丹京都店様での出店を通じて、苔アートの新たな魅力と可能性を皆さまにお届けできれば幸いです
苔がもつ繊細な美しさと癒しの力を、アートとデザインを通して多くの方にお届けすることを目的に活動していきます。
日本苔アート協会としては、奥入瀬渓谷・星野リゾートにて苔ウォールを制作し、ルーヴル美術館より称号を授与、同館での展示も決定するなど、国内外で高い評価をいただいております。
また、各作家としても、梅田阪急百貨店での展示販売、各地の作家展やイベント出展、ワークショップ開催など多数の実績がございます。
Atelier Mosstでは、生の苔を使用した本格的な苔テラリウムに加え、「モスチャー」という特殊技法で加工した、プリザーブドとは異なる自然な質感を持つノーメンテナンス苔作品を展開。
リアルとアートを融合させた苔作品を通じて、日常に潤いと安らぎをもたらす空間づくりを提案いたします。
関西支部としての初めての活動となる今回、伊勢丹京都店様での出店を通じて、苔アートの新たな魅力と可能性を皆さまにお届けできれば幸いです
