作家プロフィール
きのこまつむり

山梨出身・京都在住。
2006年よりフリーランスのイラストレーターとして活動。
別の名義・別のタッチで、書籍の挿絵などの商業イラストを描いております。
2023年頃から、自分が楽しむために描いたものを展示などに出展するようになりました。
こちらの活動では、紙版画や水彩、デジタル作品などを制作しております。
有難いことに、エッグンワークスさまの公募
[第8回]アートノートブックの表紙デザイン【活版印刷コース】で賞をいただき、
ノートブックの表紙に採用いただけることになりました。
【個展】
2024年10月 「ふたが あいた ふたたび あいた」(Dear Gallery NARA、奈良)
2025年2月 「踏み出した足を、そっと置く」(アートギャラリー百継、京都)
【グループ展】
2022年1月 「たからもの for おくりもの2022」(Biome KOBE、兵庫)
2023年6月 「デザインTシャツ展示会『白T vs 黒T展」(ギャラリーSubaru、大阪)
2023年8月 「選抜展」(ギャラリー住吉橋、大阪)
2023年10月 「企画展『まやかしサーカス団』」(ranbu、大阪)
2023年11月 「印刷展『WWW展』」(ギャラリーSubaru、大阪)
2024年4月 「COFFEEドリップバッグ展」(NORR coffee roasters、奈良)
2024年12月 「たのしい二人展」(ギャラリー美庵、東京)
2006年よりフリーランスのイラストレーターとして活動。
別の名義・別のタッチで、書籍の挿絵などの商業イラストを描いております。
2023年頃から、自分が楽しむために描いたものを展示などに出展するようになりました。
こちらの活動では、紙版画や水彩、デジタル作品などを制作しております。
有難いことに、エッグンワークスさまの公募
[第8回]アートノートブックの表紙デザイン【活版印刷コース】で賞をいただき、
ノートブックの表紙に採用いただけることになりました。
【個展】
2024年10月 「ふたが あいた ふたたび あいた」(Dear Gallery NARA、奈良)
2025年2月 「踏み出した足を、そっと置く」(アートギャラリー百継、京都)
【グループ展】
2022年1月 「たからもの for おくりもの2022」(Biome KOBE、兵庫)
2023年6月 「デザインTシャツ展示会『白T vs 黒T展」(ギャラリーSubaru、大阪)
2023年8月 「選抜展」(ギャラリー住吉橋、大阪)
2023年10月 「企画展『まやかしサーカス団』」(ranbu、大阪)
2023年11月 「印刷展『WWW展』」(ギャラリーSubaru、大阪)
2024年4月 「COFFEEドリップバッグ展」(NORR coffee roasters、奈良)
2024年12月 「たのしい二人展」(ギャラリー美庵、東京)