EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス
EGGNWORKS エッグンワークス ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 ART NOTEBOOK エッグンワークス

推し作家に追加
メッセージを送る

フリージャンルブース

エッグンワークス

イラストレーション 文具 デザイン雑貨
Xでこの出店者を知らせる

両日 フリージャンル(ブース番号:E-01)で出店

会場マップ

Profile

EGGNWORKS(エッグンワークス)は、水平開きのドイツ装ノート「アートノートブック」シリーズをはじめ洗練されたステーショナリーを企画。アートとステーショナリーを融合し日常のツールとして所有する新スタイルをご提案しています。デザインを一般公募より選定し、厳選されたデザインを採用しています。デザインの世界観を活かす印刷を吟味し、驚きの質感の商品もご用意しています。あなたのそばで幸せをもたらし、可能性を広げる一助となるよう願っています。


【イベント名】
ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025
同時開催:全国デザイン選手権

【開催場所】
京都文化博物館・本館ミュージアムギャラリー5F

【開催日時】
2025年9月6日(土)・9月7日(日)10:00〜17:00

【入場チケット】
前売りチケット発売中
前売りチケット購入はこちら

当日、会場入り口で現金お支払いも可


出店内容

アートノートブック・げいじゅつ御朱印帳・美術のいろ ボトルインク

粗品・ノベルティ

ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス エッグンワークス オリジナルステッカー『こーひーにゃんす』

エッグンワークス オリジナルステッカー『こーひーにゃんす』

9月7日(日)配布
ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025

#彫るアート から飛び出した!
エッグンワークス・2025年下半期ステッカー

『こーひーにゃんす』 如月かまど さん作

ツクルヒトタチ博・公式SNSフォローで、ステッカーをプレゼントします。
エッグンワークスブースにてスタッフに、フォロー画面をご提示ください。

▼事前フォロー大歓迎▼
Instagram: @tukuruhaku
X:tukuruhaku

エッグンワークスは【E-1】ブースです。

楽しみにお待ちしております!


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス エッグンワークス オリジナルステッカー『アザラシとクリームソーダ』

エッグンワークス オリジナルステッカー『アザラシとクリームソーダ』

9月6日(土)配布
ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025

#彫るアート から飛び出した!
エッグンワークス・2025年下半期ステッカー

『アザラシとクリームソーダ』 kawosuさん作

ツクルヒトタチ博・公式SNSフォローで、ステッカーをプレゼントします。
エッグンワークスブースにてスタッフに、フォロー画面をご提示ください。

▼事前フォロー大歓迎▼
Instagram: @tukuruhaku
X:tukuruhaku

エッグンワークスは【E-1】ブースです。

楽しみにお待ちしております!


ツクルヒトタチ博 先行販売商品

ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「草原とネコ」

アートノートブック「草原とネコ」

「ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025」で先行販売します!

特殊印刷ラメバーコ加工を採用
絵の要素を損なわず表現でき、光にかざすと、猫や草花が優しく煌めきます。

猫の絵を色々なスタイルで描く作家「Ojiro」さんの新作

【作家コメント】
家から自由に出られない家猫が 草原で思いっきり走ったり遊んだり 仲間と出会ったりしたいな、と想像しているのではないかと思い 絵にしてみました。 ウラ表紙は、ネコがひとりで想いを巡らしているところです。

【作家プロフィール】
手描きでテキスタイルデザインの仕事をしていました。
その後は家でボチボチとイラストを描くようになり
子猫を保護してからは猫の絵を色々なスタイルで描いています。

[受賞歴]
2024年 EGGNWORKS
第8回・アートノートブックの表紙デザイン ・手書きコース
「草原とネコ」

<商品仕様>
表紙 ラメバーコ加工
製本 ドイツ装
寸法 B6
頁数 160ページ
用紙 淡クリームキンマリ
様式 全面3ミリ方眼
生産 日本

2,420円(税込)


出品商品

ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス 「活版印刷×アート vol.1」アートノートブック「インク王子とガラスの姫」

「活版印刷×アート vol.1」アートノートブック「インク王子とガラスの姫」

アートを活版印刷で表現した「活版印刷×アート」シリーズのvol.1。
精密なイラストですが余すことなく凸凹を再現しています。エッグンワークス・ブースで実際に触ってアナログの質感を体験してみてください。

外国の絵本から飛び出てきたようなアンティークな世界観が魅力のイラストレーター「きのこまつむり」さんの新作が表紙。

【作家コメント】
えんぴつけずり馬に跨がるインク王子が救い出したのは、美しいガラスペンの姫でした。2人はそれからノート国を幸せに治め、ここからたくさんの素敵な物語が生まれたのです。めでたしめでたし。

【作家プロフィール】

山梨出身・京都在住。
2006年よりフリーランスのイラストレーターとして活動。
別の名義・別のタッチで、書籍の挿絵などの商業イラストを描いております。
2023年頃から、自分が楽しむために描いたものを展示などに出展するようになりました。
こちらの活動では、紙版画や水彩、デジタル作品などを制作しております。

(個展)
2024年10月 「ふたが あいた ふたたび あいた」(Dear Gallery NARA、奈良)
2025年2月 「踏み出した足を、そっと置く」(アートギャラリー百継、京都)

(グループ展)
2022年1月 「たからもの for おくりもの2022」(Biome KOBE、兵庫)
2023年6月 「デザインTシャツ展示会『白T vs 黒T展」(ギャラリーSubaru、大阪)
2023年8月 「選抜展」(ギャラリー住吉橋、大阪)
2023年10月 「企画展『まやかしサーカス団』」(ranbu、大阪)
2023年11月 「印刷展『WWW展』」(ギャラリーSubaru、大阪)
2024年4月 「COFFEEドリップバッグ展」(NORR coffee roasters、奈良)
2024年12月 「たのしい二人展」(ギャラリー美庵、東京)

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス 「活版印刷×アート vol.2」アートノートブック「signpost」

「活版印刷×アート vol.2」アートノートブック「signpost」

アートを活版印刷で表現した「活版印刷×アート」シリーズのvol.2。
vol.1同様、精密なイラストですがしっかり凸凹を再現、アナログ感抜群に仕上がっています。サンプルもご用意してお待ちしております。

飛行船を中心に独自のファンタジーな世界を描く「上野 真未」さんの新作が表紙。

【作家コメント】

それが正しいか正しくないかというのは大事かもしれませんが。長い冒険の楽しみの途中なら、間違ってんじゃない?と思っても、込み上げるワクワクには逆らえない時があると思いまして。
そんな時のイチカバチカには、後悔しない前向きな道標の方へと、いけたらいいなと思うこの頃です。
そして、そんなワクワクのイチカバチカします…って決断した人にとっての、強力な味方になるノートになればと思います。
ひとまず、裏の重装備完璧の彼に案内されたら、この先は安全だと思います。

【作家プロフィール】

ずっと描き続けていたら、彼は私の心の親友になりました。
すぐ冒険に出かけたがるので、飛行船やら、船やら、車やらを作ります。
まだまだ彼の観てる世界をきちんと描けていない未熟ものですが、10年以上経って、ようやく最近楽しく描けるようになってきたところです。

・第1回CHICORABOOKSキャラクター絵本出版大賞 特別賞
・第4回EggnWorksアートノートブックの表紙デザイン受賞
・EggnWorks✕呉竹リアルブラッシュ6色セットパッケージデザイン受賞
・EggnWorksマスキングテープのデザイン受賞
・第8回EggnWorksアートノートブックの表紙デザイン活版印刷コース受賞

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「鳥を追いかけて」

アートノートブック「鳥を追いかけて」

動物を中心に和やオリエンタルな雰囲気でイラストを描く作家「ツボ田」さんの作品が表紙。
松や竹に金箔押しで仕上げています。

【作家コメント】
鳥を追いかけていたら和柄に迷い込んだ猫たち。ふと目があったり、少し休憩してみたり、自由気ままな猫たちのように、ノートも自由な発想で活用していただければと思います。

【作家プロフィール】
幼少期から自然や動物に囲まれて育ち、自ずと動植物を中心にペン画や細かいタッチでイラストを描くようになりました。
細かい描写を得意としていますが、動植物をデフォルメしたイラストでパッケージなどもデザインし、幅広く制作活動をしています。

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「私はパニュルジュの羊じゃない」

アートノートブック「私はパニュルジュの羊じゃない」

高い観察眼で動植物を捉え、確かな画力と独特の感性で描く作家「Anko」さんの作品

【作家コメント】
フランスの故事でパニュルジュさんという人が羊を一匹、海に投げたら他の羊も続いて飛び込んで行ったという話(正しい話は少々違います)がありまして、私は羊じゃない。牛なの。だから飛び込まないわよ。という絵。

【作家プロフィール】
2021年 かわうそ新人賞奨励賞受賞
    Independent tokyo2021参加
2022年 グループ展「Nature」展/Gallery Art point
     グループ展「Colors~色彩のコンポジション~」展/Gallery Art point
2023年 個展「Song of innocence 」Gallery Artpoint
2023年 【EggnWorks ×呉竹】リアルブラッシュ パッケージデザインコンテスト 受賞
2024年 【EggnWorks ×セーラー万年筆】美術のいろ 受賞

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「黄金のまどろみ」

アートノートブック「黄金のまどろみ」

透明水彩、万年筆インク等で動植物を描く作家「卯月小春」さんプロデュース

【作家コメント】
木漏れ日が揺れる午後のひと時を描きました。暖かくて眠くなる黄金のまどろみ。ちょっと一休みする幸せの時間
煌めく木漏れ日とシマエナガが調和し、穏やかで幸せな時間が流れます。

【作家プロフィール】
イラストレーター
神奈川県愛川郡在住。
透明水彩、万年筆インクなどのアナログ画材で動物や植物を描くのが好きです。
時々グッズ制作販売とかしています。
食べ物を描くとお腹が減ります。

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「空の狩猟者」

アートノートブック「空の狩猟者」

星空や生き物を美しくダイナミックに描くアーティスト「Shirota」さんプロデュース

【作家コメント】
空のハンターと呼ばれるワシとフクロウを描きました。表と裏で対になるよう意識しています。

【作家プロフィール】
2018年9月6日。北海道全域の灯りが消えた深夜。恐怖と不安に駆られながらふと見上げた満天に輝く星空がとても綺麗でした。人口の灯りに埋もれていたこの輝きを忘れないように、星空を描いていこうと決心しました。
星空をメインに自身が好きなものと合わせた絵を描いていきます。透明水彩を主に顔彩、インク、コーヒー等も使用します。

【経歴等】
2022年4月 メタリックデコペンコンテスト 入賞
2023年10月 第7回【EggnWorks × 呉竹リアルブラッシュ】ノートブックの表紙デザイン公募 受賞
2024年2月 第97回東京インターナショナル・ギフトショー 原画展示
2024年2月 エッグンワークスPOPUP高島屋京都店 原画展示
2024年6月 美術のいろ 受賞
2024年6月 エッグンワークス みんなの原画展「もふもふ♡ワークス展」出展

2,420円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「猫又と向日葵」

アートノートブック「猫又と向日葵」

美しく繊細な花とふわふわで暖かそうな猫の質感が魅力の作家「桜井」さんの作品が表紙。

【作家コメント】
しっぽが2つ、猫又です。闇に紛れて夜な夜ないたずらをしています。
自分の目の色と同じ鮮やかな黄色い向日葵が気に入ったみたい。
実は猫又はたくさんいると思っています。

【作家プロフィール】
猫と花が好き。
セピア色の水彩絵の具を主に使用し、小さめな絵を描きます。
ふわふわで暖かそうな猫の質感が伝わるようなイラストを目指しています。

[受賞]
2023年
*EggnWorks × 呉竹 リアルブラッシュ6色セット パッケージデザイン 商品化
*EggnWorks 第7回 ノートブックの表紙デザイン

[展示]
東京.京都.名古屋等の展示会に参加。複数販売実績あり。

2,200円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス アートノートブック「宇宙(ソラ)を泳ぐ/飛ぶ」

アートノートブック「宇宙(ソラ)を泳ぐ/飛ぶ」

星空をメインに、幻想的な動物たちの躍動感を描く作家「Shirota」さんの作品が表紙。

【作家コメント】
「何で宇宙と魚なの?泳げなくない?」昔描いた絵を見た家族からこう聞かれました。
生き物が宇宙を泳いだり飛んでいる姿を想像するとワクワクしますし、あり得ない事だけど素敵だなと思っています。
「自由に想像したって良いじゃない」
当時の気持ちを思い出しつつ描きました。
この絵を通して自由な発想でノートを彩るきっかけとなれば幸いです。

【作家プロフィール】
2018年9月6日。北海道全域の灯りが消えた深夜。恐怖と不安に駆られながらふと見上げた満天に輝く星空がとても綺麗でした。人口の灯りに埋もれていたこの輝きを忘れないように、星空を描いていこうと決心しました。
星空をメインに自身が好きなものと合わせた絵を描いていきます。透明水彩を主に顔彩、インク、コーヒー等も使用します。

(経歴等)
2022年4月 メタリックデコペンコンテスト 入賞
2023年10月 第7回【EggnWorks × 呉竹リアルブラッシュ】ノートブックの表紙デザイン公募 受賞
2024年2月 第97回東京インターナショナル・ギフトショー 原画展示
2024年2月 エッグンワークスPOPUP高島屋京都店 原画展示
2024年6月 美術のいろ 受賞
2024年6月 エッグンワークス みんなの原画展「もふもふ♡ワークス展」出展

2,200円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス 美術のいろ ボトルインク3種

美術のいろ ボトルインク3種

1,980円(税込)


ツクルヒトタチ博in京都文化博物館2025 EGGNWORKS エッグンワークス エッグンワークス げいじゅつ御朱印帳

げいじゅつ御朱印帳

アートを表紙に装丁した御朱印帳です。寺社仏閣がたくさんある京都住まいのエッグンワークス・スタッフもこの御朱印帳を片手に、ご朱印巡りにドはまり中。



出店者一覧






当サイト内の作品の著作権は、作者本人に帰属しています。第三者による無断での使用を固く禁じます。

copyright EggnWorks.



キーワード
ツクルヒトタチ博 つくるひとたち博 ツクル博 つくる博 作る人たち博 作るひとたち博 作る人達博 つくる人たち博 つくる人達博 造るひとたち博 造る人たち博 造る人達博 創るひとたち博 創る人たち博 創る人達博 創る博 造る博 作る博 わんにゃんフェス ワンニャンフェス 全国デザイン選手権