受賞作品
成約作品


この企画へ応募


応募作品を見る


「HOLART(彫るアート)」木・革製品へのレーザー刻印用デザイン

 



主催者

EGGNWORKS


公募テーマ

作品のテーマは自由
「白黒2色」を使用して完成している作品を投稿してください。
(グラデーションは用いず、ベタ塗りの2色)

デジタル画・手書き、いずれも可


公募概要

「彫るアート」は、エッグンワークス出店のイベント限定企画で、お客様に「彫るアート」応募作品の中からお好きな作品を選んでいただき、その場で作品をグッズに刻印して販売する企画です。

誰でも気軽に参加でき、投稿作品すべてが商品化する企画!
それが「彫るアート」です。

---
●イベント名:「彫るアート in 文具女子博in大阪2025」
●キャッチコピー:【デザイン選びの新しいカタチ】オンデマンドで好みのデザインをその場でグッズに刻印!
---

刻印するグッズは、木・革製品で数種類をご用意します。
グッズは、季節やイベント内容により変更する予定です。

「彫るアート」対象作品は、過去の公募から当公募に投稿された全作品です。
全作品が選択対象となり製品化する可能性があるため、当公募に限り「投稿=エッグンネスト(株)へ利用許諾」とします。

レーザー刻印イベント毎に、全ての応募作品を対象として「ピックアップ作品」を選出しますが、お客様はその他の作品の刻印も可能です。

販売された作品には、販売合計金額に対しデザイン使用料をお支払いします。
デザイン使用料は、売約合計価格(税込価格)の5%です。

販売単価は、500~8,000円程の予定です。

お支払い方法は、paypayの「送る・受け取る」機能を使用します。

イベント終了後、レーザー刻印された作品を集計、デザイン使用料を計算して、お支払い対象の作家様にメールにて連絡します。
お支払い対象の作家様は、お支払先のpaypayアカウントを折り返しご連絡ください。


◆おまけ企画☆ステッカーデザイン

追加企画として、「彫るアート」作品の中から、ノベルティ用ステッカーデザインを審査により2~3作品選考します。
選考作品はエッグンワークスが2025年上半期に出展するイベントのノベルティとして配布します。
過去の公募参加作品の再投稿も可能です。
当選者には、製品化したステッカーをプレゼントします。







募集内容

募集項目1 木・革製品へのレーザー刻印用デザイン

データ形式はJPEG・JPG・PNGのいずれか

画像:正方形
投稿サイズ:100mm×100mm以上

(注意)
レーザー刻印機は、デザインの黒い部分をレーザーで焼いていきます。
①あまりにも複雑な絵柄は、印刷がつぶれてしまい刻印できません。
②黒い部分が多い絵柄は、印刷時間が非常に長くかかるため、時間制限のあるイベントでは不向きです。



募集項目2 作品に関連するワード

作品数が増えてきたため、お探しのワードを検索機能で探されるお客様が増えております。
作品中に描かれている、物・動物・関連ワード等は、すべて「ハッシュタグ」か「作品紹介文」の文中に入れてください。



参加条件

プロ・アマ問わずアート・絵を描く方ならどなたでも
応募者が著作権を持っているオリジナル作品


商品化する製品種類

お客様が指定された作品を、レーザー刻印機でオリジナルグッズに刻印します。

販売単価:500~8,000円(予定)
印刷素材の想定:木・革等

「おまけ企画☆ステッカー」は、エッグンワークスが2025年上半期に出展するイベントのノベルティとして配布します。
50mm×50mmの正方形サイズを予定しています。



参加費

参加費:0円(税込)


投稿受付期間

2025年1月10日18:00 ー 2025年2月20日18:00


採用作品数

1


選考方法

「彫るアート in 文具女子博in大阪2025」の木・革製品レーザー刻印実演イベント用に、全ての応募作品を対象として「ピックアップ作品」を選出します。

「おまけ企画☆ステッカーデザイン」は、当公募の応募作品を対象に2~3作品を選考します。
選考基準を満たし、「多くのお客様が欲しくなるデザイン」を選出します。


結果発表日

2025年02月25日


この企画へ応募





当サイト内の作品の著作権は、作者本人に帰属しています。第三者による無断での使用を固く禁じます。

ログアウト

copyright EggnWorks.






退会