【メインビジュアル募集】ツクルヒトタチ博 in 京都文化博物館2025
クール 幻想的 カラフル会場の京都文化博物館の別館は1906年(明治39年)に日本銀行京都支店として竣工されました。東京駅などの『赤煉瓦建築』で有名な辰野金吾氏によって設計されました。
その後1969年に重要文化財に指定され、1986年に日本銀行から京都府に譲渡されました。
そんな貴重な文化財がある京都文化博物館で開催されることから、『京都の名所』『京都の神社仏閣』『京都の文化』『日本一大学が集まる都市』。
それらが刻まれた場所で新たなイノベーションの可能性とアートの楽しみを表現しました。
日本に伝わる伝統の「色」にもこだわり、レンガ1つ1つを「和の色」を使い表現しました。
『レンガに刻む京都』『ピクトグラムでツクルヒト博』『真ん中の空洞は文化博物館別館の正面入り口』を表現しました。
またそこに今回の情報(開催日時、場所など)を入れていただければ、みんなが引き込まれることを表現できると考えました。
ハッシュタグ
(投稿日:6/18 21:41)
みんなのコメント