作家プロフィール

greencraftband



EggnWorks Museum エッグンワークス ミュージアム 和籠(なごかご)



「Green Craft Band」は、鹿児島で育ち、結婚を機に奈良へ移り住んだ私の歩みと想いを込めたハンドメイドブランドです。

鹿児島の象徴・桜島と、奈良公園の鹿をモチーフに、二つの土地への愛着や自分自身のルーツを作品に表現しています。自然あふれる鹿児島の風景と、歴史と文化が息づく奈良の伝統文様。この異なる魅力を、紙バンドという温もりある素材で形にしています。

紙バンドとの出会いは鹿児島、本格的に作家活動を始めたのは奈良。この2つの地は、私のものづくりの原点であり、ブランドの核でもあります。

日々の暮らしの中で「こんなものがあると便利」「こうすればもっと喜ばれるかもしれない」と感じた気づきを大切にし、実用性と心地よさの両立を目指して制作しています。使うだけでなく、眺めて癒されるような、暮らしに寄り添う作品づくりを心がけています。

作品は、くすみのある緑やクリーム色を基調とした、ナチュラルでシンプルなデザインが特徴です。どんな空間にも自然に溶け込み、温かみのある手仕事の風合いをお楽しみいただけます。

今後は、奈良に伝わる伝統模様や、鹿児島の自然をモチーフにした新たな表現にも力を入れ、見る人・使う人にぬくもりと個性を感じていただける作品を展開してまいります。


【略歴・メディア掲載歴】
・クラフトバンドエコロジー協会認定講師(2024年 7 月 8 日 取得)
・日本紙バンドクラフト協会紙バンドスペシャルマスター(2025年2月2日 取得)
・奈良の読売新聞に掲載(2025年5月15日付)
・シェアアトリエオカマチ荘にてオカマチマーケット vol.1
初出店(2025年5月24日付)
・よ~いドン!となりの人間国宝さんに出演・認定(2025年8月20日付)



 



メッセージを送る





当サイト内の作品の著作権は、作者本人に帰属しています。第三者による無断での使用を固く禁じます。

copyright EggnWorks.